PROFILE
🌺 𝐘𝐔𝐈𝐊𝐀 🌺
沖縄県北中城村出身
9歳〜20歳まで琉球舞踊を習う
※高校生の3年間ブランク有り
2019年11月に仲宗根創民謡研究所 入門
三線の師匠は仲宗根創先生🫶
2022年 琉球民謡協会主催 新人賞 受賞
2023年 琉球民謡協会主催 優秀賞 受賞
2023年7月下旬より民謡居酒屋やイベント等でライブ活動開始
🏵 実績 🏵
◯民謡居酒屋
(とぅばらーま/那覇国際通り、ぱいかじ/那覇国際通り、かなぐすく/那覇国際通り、美ら物語/恩納村、琉球美ら唄/那覇市松山、うむさんの庭/恩納村、TWIN LINE HOTEL/名護市、エンズマリーナ イン ライカム/北中城村)
◯企業様クローズドイベント
(ガンガラーの谷、ブラッサムホテル1Fレストラン内、ホテル日航アリビラ、首里天楼別邸、ロワジールホテル那覇、万国津梁館、宮古島ホテルブリーズベイ ...etc)
◯イベント
(中部広域産業祭り、北中城村女性部主催 文化に触れる三線モニタリングツアー、 ディズニーから学ぶおもてなし講座、島袋祭り、沖縄SVキックオフ前ライブ ...etc)
◯平和活動
(三重県立川越高校修学旅行公演内 三線演奏、11.23 県民平和大集会、5.11 自己決定権の会 トークリレー前ライブ ...etc)
◯自主主催イベント
(慰霊の日チャリティコンサート 『Smile makes it peaceful』since 2019)
◯モデル出演
(首里琉染50周年記念式典ファッションショー ランウェイモデル、1+1 ファッションショー ランウェイモデル)
その他、2022年より大好きな地元の活性化、伝統文化継承の役に立ちたい想いから
13歳より女踊りを始めた北中城村島袋青年会のエイサー地謡も務める🪕
幼い頃から平和への想いが人一倍強かった事もあり、平和の為に自分に出来る事は何か...をずっと考えていました。
そんな中、物心つく頃から大好きな音楽、子供の頃に母が連れて行ってくれたコンサートの空間で
価値観も人種も違う人達が同じ方向を向いてキラキラ輝き、笑顔で楽しそうにしている姿がまさに平和な空間だ!!と思い、
出た結論が
『音楽を通して愛に溢れた平和な世界(空間)を創る、平和の輪を広げる、平和の象徴になる!』という事。
その想いを軸に高校生になった時に、音楽活動を始めよう!と思った矢先にバセドウ病を患い声が出なくなった為、一時は歌手を断念。
でもやっぱり平和の想いを伝えていきたい、平和の輪を広げていきたいという想いを捨てきれず、音楽活動を再スタート。
2019年からは毎年慰霊の日にはチャリティコンサートを開催し、
集まったお金を対馬丸記念館へ寄付しています。
現在は民謡や島唄ポップスカバー曲に加え、
オリジナル楽曲の制作も行い、リリースに向けて準備中。